- 集団型パーク
- 車長
- 操縦手
- 砲手
- 装填手
- 無線手
- 基礎教本
- 初級教本
- 中級教本
- 汎用基礎教本
- 汎用初級教本
- 汎用教本
- 上級教本
搭乗員とは、戦闘を行う上で欠かせない要素のひとつです。搭乗員は「職能」と呼ばれる役割を持っており、「車長」、「操縦手」、「砲手」、「装填手」、「無線手」の5種類が存在します。そして、それぞれの「職能」には「職能適性」と呼ばれるパラメーターが用意されています。「職能適性」は、デフォルトで100%に設定されています。搭乗員の能力は、大きく「職能適性」と「パーク適性」によって決定されます。
「職能適性」とは、戦闘で搭乗員の能力がどの程度発揮されるかを示すパラメーターです。すべての搭乗員の「職能適性」がデフォルトで100%に設定されています。この数値は特定のパークや消耗品、拡張パーツ、「車長」のボーナスで向上させることができます。
「職能適性」が100%の搭乗員を採用すると、すぐに1つ目のパークの習得に取り掛かることができます。
「パーク」には、全搭乗員に共通するものと、職能固有のものが存在します。前者が職能を問わず誰でも習得できるのに対して、後者は特定の職能を担う搭乗員しか習得できません。また、車輌によっては特定の搭乗員が複数の職能を兼任している場合があります。こうした場合はそれぞれの職能に固有のパークをすべて習得することができます。
車長であれば誰でも特性「第六感」を習得しており、敵に発見されるとそのことを把握できるようになっています。
パークの仕組み
全搭乗員が100%まで習得するとモジュールの修理速度が80%向上します。
具体的な効果は全搭乗員の訓練レベルの平均値に基づいて決定されます。「モジュール構造」系の拡張パーツ、消耗品「修理キット(大)」、ディレクティブ「入念な整備」と併用すると効果が累算されます。
全搭乗員が100%まで習得すると隠蔽率が80%向上します。
具体的な効果は全搭乗員の訓練レベルの平均値に基づいて決定されます。スタイルやマップに対応した迷彩パターンなどの「塗装」、拡張パーツ「迷彩ネット」、「排気システム」系の拡張パーツ、ディレクティブ「擬装」と併用すると効果が累算されます。
全搭乗員が100%まで習得すると消火速度が80%向上します。
具体的な効果は全搭乗員の訓練レベルの平均値に基づいて決定されます。ディレクティブ「消防訓練」と併用すると効果が累算されます。
全搭乗員が100%まで習得すると全搭乗員の能力が5%向上します。具体的な効果は全搭乗員の訓練レベルの平均値に基づいて決定されます。全員が習得していない場合も訓練レベルの平均値に基づいて効果を発揮します。例えば、搭乗員が5名の車輌でパーク「戦友」を習得している搭乗員が1人だけいる場合であれば、その訓練レベルを5で割った値をもとに効果が算出されます。
「換気装置」系の拡張パーツ、「食糧」系の消耗品、ディレクティブ「換気孔の清掃」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると車長を含む全搭乗員が習得できる搭乗員EXPが10%増加します。
100%まで習得すると敵自走砲に狙われた際に0.1秒の遅延を挟んで砲弾の飛来方向を把握できるようになります。遅延時間は敵自走砲が発砲してから通知が表示されるまでの誤差を表します。
100%まで習得すると視認範囲が2%拡大されます。モジュール「観測装置」が大破するとボーナス値が最大で20%まで上昇します。
パーク「状況判断力」、拡張パーツ「双眼鏡」、「レンズ」系の拡張パーツ、ディレクティブ「光学機器の調整」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると他の搭乗員が負傷した際に50%の効率で車長がその代役を務められるようになります。
負傷した搭乗員の職能に対応したパラメーターに対してしか効果を発揮せず、その搭乗員が習得しているパークは効果を失います。負傷している搭乗員の数が増えるにつれて代役を務める効率が低下していきます。
100%まで習得すると敵車輌に照準を合わせ続けた際に0.5秒の遅延を挟んでモジュールの状態を識別できるようになります。通常視点とスナイパー視点の両方で効果を発揮します。
100%まで習得すると体当たりによる与ダメージが15%向上する一方で体当たり時に受けるダメージが15%低下します。
自車輌が移動している際にしか効果を発揮しません。味方車輌に対しては効果を発揮しません。
100%まで習得すると軟地盤と通常地盤における速度維持性能がそれぞれ10%と2.5%ずつ向上します。
拡張パーツ「追加グローサー」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると移動中の射撃精度が4%向上します。静止中や車体旋回中の射撃精度には影響を与えません。
「旋回機構」系の拡張パーツや似た効果を備えた拡張パーツ、「安定装置」系の拡張パーツ、ディレクティブ「ギアボックス調整」、ディレクティブ「安定装置のグリスアップ」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得するとエンジンの発火率が25%低下します。
「モジュール構造」系の拡張パーツ、消耗品「自動消火装置」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると旋回速度が5%向上します。
「ターボチャージャー」、「追加グローサー」、「旋回機構」系の拡張パーツや似た効果を備えた拡張パーツ、ディレクティブ「早業」、消耗品「速度制限装置の解除」、「オイル」系の消耗品、「ガソリン」系の消耗品、特定の「野戦改修案」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると「砲手の視認エリア」内に存在する敵車輌の発見状態の持続時間が2秒延長されます。通常視点とスナイパー視点の両方で効果を発揮します。
砲手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「無線機」系の拡張パーツ、ディレクティブ「目標注視」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると主砲が損傷した際の射撃精度が20%向上します。
砲手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「安定装置」系の拡張パーツ、「旋回機構」系の拡張パーツ、ディレクティブ「安定装置のグリスアップ」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると攻撃時に敵車輌に対してモジュールの損傷や搭乗員の負傷を誘発できる確率が3%向上します。
AP弾、APCR弾、HEAT弾を使用する場合にしか効果を発揮しません。砲手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。
100%まで習得すると砲塔旋回中の射撃精度が7.5%向上します。
砲手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「安定装置」系の拡張パーツ、「旋回機構」系の拡張パーツ、ディレクティブ「安定装置のグリスアップ」、ディレクティブ「精密射撃」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると装填が完了した状態での弾種の切り替え速度が60%向上します。2連装砲や自動装填砲などを搭載した連射が可能な車輌の場合は全弾の装填が完了している必要があります。装填手が2名いる車輌の場合は訓練レベルの平均値に基づいて効果が決定されます。弾種の切り替え時間が、単発砲の場合で1秒、連射が可能な主砲の場合で2.5秒を切ることはありません。
100%まで習得すると車輌HPが残り10%を切った際に装填速度が10%向上するようになります。
装填手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「装填棒」系の拡張パーツ、ディレクティブ「弾薬庫の改良」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると弾薬庫の耐久性が12.5%向上します。
装填手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。「モジュール構造」系の拡張パーツ、ディレクティブ「砲弾の整頓」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると視認範囲が3%拡大されます。
無線手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。パーク「偵察」、拡張パーツ「双眼鏡」、「レンズ」系の拡張パーツ、ディレクティブ「光学機器の調整」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると自車輌が大破した際に敵の位置情報を味方に伝達し続けられる時間が2秒延長されます。
無線手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。ディレクティブ「執念」と併用すると効果が累算されます。
100%まで習得すると通信範囲が20%拡大されます。
無線手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。
100%まで習得すると自車輌の通信範囲内に味方車輌が存在する際にその通信範囲を10%拡大できるようになります。自車輌の通信範囲には影響を与えません。
無線手が2名いる車輌の場合はパークの訓練レベルが高い方の数値をもとに効果が算出されます。
数値は、対応する搭乗員の「職能適性」と「パーク適性」がともに100%の場合のものです。
特定のパークを訓練レベル100%まで習得した搭乗員は、新たなパークを習得できるようになります。訓練レベル100%に到達するのに必要な搭乗員EXPの総量は、習得済みのパークがひとつ増えるたびに2倍に増加するように設定されています。
パークには、習得度を表す「訓練レベル」という概念が存在します。習得直後の訓練レベルは0%です。搭乗員EXPを集めるにつれて数値が上昇し、それに伴ってパークの効果も強化されていきます。
パークの中には、「ゼロパーク」と呼ばれる特殊なカテゴリーが存在します。一部の搭乗員がデフォルトで習得しているパークを指し、訓練レベルは常に100%となります。それ以降のパークを習得するうえで必要になる搭乗員EXPの量に影響を与えないかわりに、リセットできないという特徴を備えています。「ゼロパーク」を習得している搭乗員は、ミッションや「ホリデー作戦」などの各種のイベントで入手できます。
「ゼロパーク」を習得した搭乗員を入手するほかにも、パークの「訓練レベル」を効率的に向上させる方法がいくつか存在します。
フリーEXPを用いて搭乗員を急速訓練する方法は以下の通りです。
また搭乗員が習得済みのパークは、いつでもリセットすることができます。「リセット」ボタンをクリックすると、以下の4つのオプションが提示されます。
選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に20,000搭乗員EXPが加算されます。
入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成したり、各種のゲーム内イベントに参加した際に、報酬として手に入ります。
使用制限
選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に100,000搭乗員EXPが加算されます。
入手方法 – 各種のゲーム内イベントに参加した際に、報酬として手に入ります。
使用制限
選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に250,000搭乗員EXPが加算されます。
入手方法 – 2,000,000で販売されています。
使用制限
選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に20,000搭乗員EXPが加算されます。
入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成した際に、報酬として手に入ります。
使用制限
選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に100,000搭乗員EXPが加算されます。
入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成した際に、報酬として手に入ります。
使用制限
選択した車輌の全搭乗員が対象です。使用すると、各搭乗員に250,000搭乗員EXPが加算されます。
入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成した際に、報酬として手に入ります。
使用制限
選択中の搭乗員1名のみが対象です。使用すると、その搭乗員に850,000搭乗員EXPが加算されます。
入手方法 – 特定のデイリーミッションを達成したり、各種のゲーム内イベントに参加した際に、報酬として手に入ります。
使用制限
各種の搭乗員教本のうち、「中級教本」のみゲーム内で購入することができます。
なお、この画面では、表示されている搭乗員に使用できるすべての教本が表示されます。また、フリーEXPを用いた急速訓練を行うことができます。種類の異なるものも含めて、複数の教本をまとめて使用したり、フリーEXPによる急速訓練と併用することも可能となっています。
搭乗員教本は、「倉庫」の専用セクションに保管されます。
以下の方法で確認できます。